2025年7月1日火曜日

3学年児童の自転車安全教室をサポート

6月19日、西新井警察署の指導員により、3学年児童の自転車安全教室が体育館で開催されました。学校でボランティア募集した保護者の方々、PTA役員も事前準備や後片付け、実技のフォローに大活躍しました。



まずは自転車を安全に乗るためにDVDで学びます。


西新井警察署の指導員さんから実技を学ぶ時も真剣です。


2つのグループに分かれて実技、免許証の写真撮影。


実技用に提供された自転車6台。


保護者、PTA役員のフォローで、無事に教室を終えることができました。
免許証配布が楽しみですね♪










道徳授業地区公開講座が開催されました

6月21日、東京都と足立区の各教育委員会共催で、令和7年度・道徳授業地区公開講座が開催されました。今年のテーマは「いじめ」。教室での道徳授業公開の後は体育館で、いじめ被害で娘さん(香澄さん)を亡くされた小森美登里さんが、実体験を踏まえながら優しい語り口で講演。誰しも被害者⇔加害者...