夏休み前の7月13日㈰、西一小PTAが所属する小学校PTA連合会・第3ブロックのバレーボール大会が区立・江北体育館で開催され、我が校バレーボールチームも昨年に続き参加しました。
今年度は現役PTA会員が規定に1人足りず(9人制競技)、卒業生保護者を加えた親善参加になってしまいましたが、日ごろの練習が実を結んでコロナ禍以降、初の勝利を西新井小学校からゲットいたしました。
なお、優勝は2年振り参加で3戦全勝の興本小学校。来年1月に開催される小P連ブロック対抗バレーボール大会への出場が決定しました。
準備体操はしっかりと!
試合中にギックリではお子さんに示しが付きませんからね!
アップでは体の動きもバッチリ!
試合開始時間になって円陣。
チームワークの良いところを見せました!
闘志満々? 和気あいあい?
とりあえず、頑張ってみよ~!
親善参加なので、勝利しても1勝には数えられなかったのですが、
みんな手を抜くことなく一生懸命やりました。
今年も楽しかったで~す。自由参加ですから、
現役PTAの皆さんも興味がありましたら、
ぜひPTA本部へ問い合わせてくださいね。
お待ちしておりま~す!





