2024年11月27日水曜日

連携校の西新井中学校が50周年

 西一小の小中連携校である西新井中学校が創立50周年を迎え、11月9日、記念式典および祝賀会が同校体育館で挙行されました。西一小のPTA本部も招待されて参列。荘厳な式典では近藤やよい区長も祝辞を述べられ、祝賀会ではわが校の保護者でもあり、西一70周年の鑑賞教室で素晴らしい演奏を見せてくれた三味線ユニット「あべや」が登場し、大いに盛り上がりました。同じ町内に存在する西新井中は多くの西一卒業生が通う、いわば兄弟のようなもの。ともに育ち、ともに学ぶ。いつまでもいい関係を続けたいものです。



祝賀会での乾杯。西一小の保護者OBが
檀上に多く招かれていました



わが校の鑑賞教室でも絶妙な演奏を見せてくれた
あべや兄弟。当日の演奏も素晴らしいものでした


道徳授業地区公開講座が開催されました

6月21日、東京都と足立区の各教育委員会共催で、令和7年度・道徳授業地区公開講座が開催されました。今年のテーマは「いじめ」。教室での道徳授業公開の後は体育館で、いじめ被害で娘さん(香澄さん)を亡くされた小森美登里さんが、実体験を踏まえながら優しい語り口で講演。誰しも被害者⇔加害者...