2024年7月3日水曜日

PTAも運動会で大活躍

 

6月8日の運動会では、児童の皆さんが獅子奮迅の活躍でしたが、
PTAも本部役員のほか一般会員のボランティアさんが活躍。
いろいろ場面で大活躍しました。

その模様をお届けします。




恒例の高跳びクッションを使った徒競走の衝撃緩衝係。
男性ボランティアさんのパワフルさが光りました!




受付は区内小学校では最先端のQRコードシステムになりました



富士山同様、絶好の撮影ポイントは人が密集するものなので、
こんな配慮パネルも




男性陣はお父さんのほか卒業生も頑張ってくれました



先生方も徒競走の順位確定係などあちこちで活躍





開かれた学校づくり協議会の皆さんも暑い中、観戦に来てくださいました




同協議会が創立70周年記念事業でプレゼントしてくださった
カラーテントはセンス抜群!



大きなテントもボランティアの皆さんのお陰で、
瞬く間にコンパクトになりました








秋開催の運動会をPTAもサポート

  10月25日(土)、 時おり冷たい雨が降る中、運動会が実施されました。長い間、春の5月に実施していましたが、近年の温暖化による熱中症の危険度が増したため、今年は試みに秋開催となりました。雨とはいえ止んでいる時間帯も多く、小雨程度だったので、競技を削ることなく全種目を終えること...