2024年9月4日水曜日

西新井住区センター開催のスタンプラリーをお手伝い

 9月1日(日)、西新井住区センターでスタンプラリーが開催されました。住区センター児童部主催で、西一小のPTAもお手伝いで参加しました。

当日は台風の影響もあり、あいにくのお天気でしたが、会場は室内の大広間だったので、西一小の児童をはじめ、たくさんの子供達が楽しんでくれました。毎年開催しているので、ぜひ参加してみてくださいね。


近隣の幼児から中学生までが参加し、

ヨーヨー釣り、紙コップタワーなどで楽しく遊びました


PTAからもお手伝いで参加


ワニワニパニック、的当てゲームなどで盛り上がり、たくさんの景品を貰いました


PTAもお手伝いながら、じゃんけん係などでおおいに楽しめました

道徳授業地区公開講座が開催されました

6月21日、東京都と足立区の各教育委員会共催で、令和7年度・道徳授業地区公開講座が開催されました。今年のテーマは「いじめ」。教室での道徳授業公開の後は体育館で、いじめ被害で娘さん(香澄さん)を亡くされた小森美登里さんが、実体験を踏まえながら優しい語り口で講演。誰しも被害者⇔加害者...